Microsoft Top Partner Engineer Award 2025を受賞|セキュリティ運用最適化事例

- Microsoft Sentinel
- SOC運用最適化
- セキュリティ統合管理
- Microsoft Top Partner Engineer Award
- Microsoft Defender XDR
本アワードは、Microsoftソリューションを活用し顧客の課題解決やセキュリティ強化に貢献したエンジニアを表彰するものです。今回、「Microsoft Sentinelを用いたセキュリティ統合管理基盤の構築・運用」における取り組みが評価される形になりました。
受賞対象となった取り組み
Microsoft Defender XDRやEntra IDを含む各種ログをMicrosoft Sentinelに統合し、ゼロトラストを実現するセキュリティ基盤を構築しました。
透明性の確保
従来のSIEMで課題だった“アラート条件の不明確さ”を、Sentinelのクエリベース分析ルールで改善。誤検知を抑えつつ有効性を高めました。運用自動化
SOAR等を活用し、インシデント発生時には自動的にアラート対応や調査に必要な情報を付加することを実現。Azure Open AIで内容を要約・推奨事項を提示する仕組みを導入し、対応リードタイムを大幅に短縮しました。成果
- ID関連リスクの検出率向上
- インシデント対応の迅速化
- 監視精度の向上
今後の展望
今回の取り組みを基盤とし、以下を強化していきます。
- マルチテナント向け監視テンプレートの拡充
- Microsoft Sentinel専用監視パッケージの整備
- AIを活用したインシデント対応の効率化
これにより、より多くの業種・業態においてMicrosoftセキュリティスタックの価値を最大化し、お客様のセキュリティ運用を次のステージへ引き上げます。
Colorkrew Securityのサービス
Colorkrew Securityでは、Microsoft Sentinelを軸とした アラート運用最適化支援サービス(SOC)を提供しています。
「アラートが多すぎて対応できない」「どれを優先すべきかわからない」といった悩みに対し、初期設計から改善提案まで、まるごとお任せください!